入園資格 | 3年保育:平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ 2年保育:平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ |
---|---|
募集人数 | 3年保育:65名 2年保育:現在募集なし(年度によって若干名の募集があります) |
願書配布期間 | 令和3年10月15日(金)~令和3年10月19日(火) 数には余裕があるため、早朝から並ぶ必要はありません |
受け取り方法 | 直接ご来園ください(郵送や園バスの配布はありません) ※代理の方が受け取る場合は、代理の方の氏名・連絡先、入園を希望されるお子様の氏名・住所・連絡先が必要です |
入園手続きについて | 1.同封の「優先事項記入用紙」にご記入の上、10月22日(金)までに園に直接ご持参ください(郵送不可) 2.10月25日(月)に入園手続きの時間等が記載されたお知らせを郵送します 3.11月1日の指定のお時間に、教育準備金を持参のうえ手続きにご来園ください |
定員を上回った場合 | 抽選のお知らせを10月25日(月)にご連絡後、郵送いたします |
入園資格 | 3年保育:平成30年4月2日~平成31年4月1日 2年保育:平成29年4月2日~平成30年4月1日 |
---|---|
募集人数 | 3年保育:19名 2年保育:園にお問い合わせください |
入園申請について | 志木市役所の子ども家庭課が窓口となります 窓口にて、申請を行ってください |
空き状況 | 2歳児クラス・あだちみどり保育園から進級する人数によって年度ごとに異なります 空き状況については園または志木市子ども家庭課へお問い合わせください |
入園が決まった場合 | 市町村から通知が届きます。その後園から入園のお知らせを郵送します 原則入園が可能となりますが、面談の状況によっては手続きを保留し検討するお時間をいただく場合があります |
定員を上回った場合 | 役所の規定により利用調整が行われます 詳細は志木市子ども家庭課までお問い合わせください |
入園資格 | 1歳児クラス:令和2年4月2日~令和3年4月1日 2歳児クラス:平成31年4月2日~令和2年4月1日 |
---|---|
定員 | 1歳児クラス:11名 2歳児クラス:12名 |
入園申請について | 志木市役所の子ども家庭課が窓口となります 窓口にて、申請を行ってください |
空き状況 | 1歳児:11名の募集を行います 2歳児:1歳児クラスから進級する人数によって空き状況が異なります 空き状況については園または志木市子ども家庭課へお問い合わせください |
入園が決まった場合 | 市町村から通知が届きます。その後園から入園のお知らせを郵送します 原則入園が可能となりますが、面談の状況によっては手続きを保留し検討するお時間をいただく場合があります |
定員を上回った場合 | 役所の規定により利用調整が行われます 詳細は志木市子ども家庭課までお問い合わせください |
5歳児 | 4歳児 | 3歳児 | |
---|---|---|---|
教育準備金 | 65,000円※ | ||
保育料 | お住いの市区町村の定めによります | ||
教育行事関係費 | 4,370円 | 3,320円 | 2,000円 |
保健衛生費 | 0円 | ||
施設設備維持関係費 | 2,310円 | ||
給食費 | 4,000円 | ||
通園バス代 | 4,000円 | ||
絵本代 | 400円程 | ||
卒園積立金 | 1,000円 | 0円 | 0円 |
※教育準備金について、保育園からの進級児・在園児の弟妹は半額になります
5歳児 | 4歳児 | 3歳児 | |
---|---|---|---|
教育準備金 | 65,000円※ | ||
保育料 | お住いの市区町村の定めによります | ||
教育行事関係費 | 4,370円 | 3,320円 | 2,000円 |
保健衛生費 | 0円 | ||
施設設備維持関係費 | 3,710円 | ||
給食費 | 7,000円 | ||
通園バス代 | 4,000円 | ||
絵本代 | 400円 | ||
卒園積立金 | 1,000円 | 0円 | 0円 |
※教育準備金について、保育園からの進級児・在園児の弟妹は半額になります
2歳児 | 1歳児 | |
---|---|---|
教育準備金 | 3歳進級時に納付 | |
保育料 | お住いの市区町村の定めによります | |
教育行事関係費 | 250円 | |
保健衛生費 | 500円 | |
施設設備維持関係費 | 2,710円 | |
給食費 | 0円 | |
通園バス代 | 利用不可 | |
絵本代 | 0円 | |
卒園積立金 | 0円 |
※教育準備金について、保育園からの進級児・在園児の弟妹は半額になります
1号、2号認定向け | |
---|---|
日程 | 令和3年9月4日(土)に予定しておりましたが、感染拡大状況及び緊急事態宣言の延長を受け中止としました。ホームページで「web説明会」をご覧いただけます。 |
申込み/備考 | 新型コロナウイルス感染対策の為、上限30組で先着順で受付をします。 説明会への参加をご希望される方は8月1日以降の平日9:00~17:00の間に園まで ご連絡ください。 ※説明会と同じ内容をホームページのweb説明会にて閲覧できます。 |
1号、2号認定向け | |
---|---|
日程 | 9月13日(月) 9月14日(火) 9月21日(火)3日間とも10:45~11:15※1日上限5組程度 ※ちびっこクラブ在籍の方はカリキュラム中に見学会を行いますのでお申し込みは不要です。 |
申込み/備考 | ※ご希望の方は園にお電話ください。 ※先着順で受付をします。 |
3号認定向け | |
日程 | 10月18日(月) 10月21日(木) 10月26日(火) 3日間とも10:15~11:00 ※1日5組程度 |
申込み/備考 | ※ご希望の方は園にお電話ください。 ※先着順で受付をします。 |